LEDライト使用の最新ジェルネイル
どもどもです。
ぽかぽか日記です。
ほのぼの話題をお届けします。
ハードになったらごめんなさい。
そうなると、そのジェルがもしLEDに対応していなければ、今までのジェルネイルをちょっと検討しなければいけないという事にもなりかねません。
そこで、最近注目を集めているのがLEDランプを使った新しいジェルネイルです。
そんなこんなを考えると、今後LEDがもっともっと普及すれば、自然とLED使用のジェルネイルも普及して行くでしょう。
LEDランプ使用のジェルネイルスターターキットなんていうのも多数市販されています。
ですから、LED光線で固まるジェルネイル用のソフトジェルというのがまだまだ少ないという現実があります。
そもそもジェルネイルというのは、ソフトジェルと呼ばれる専用のジェルを爪の上に乗せ、UVライトで固める事でつけ爪を作るものです。
でもね、ジェルネイルは初期費用が結構掛かるし、ジェル自体も高価なものが多いんですよね。
ジェルネイル用のジェルは、本来強い紫外線、つまりUV光線によって固まるようになっています。
けれど、皆さんもよくご存じの通り、LEDは照明の角度や範囲が狭く、パワー自体も弱いと言うデメリットを持っています。
というか、恐らくそれが定番になる時代もそう遠くはないはずです。
とは言え、それがきっかけで新しいお気に入りのジェルに出会えるかも知れないですからね。
ただ、やはりUVライトを頻繁に当てるという事で、爪が黒くなるとか、肌が痒くなるとかっていう副作用みたいなのを感じている人もいらっしゃるらしんですよね。
私も色々ありますが、ちゃんとここで生きてます。
ぽかぽか日記でした。
暖かくなりましたか?
もひとつ?またがんばります。
関連記事