QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
pokapokanikki

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年04月29日

おでこしわ対策

どもどもです。

ぽかぽか日記です。
ほのぼの話題をお届けします。

ハードになったらごめんなさい。



ですからおでこしわ対策として、保湿はとても重要になるでしょう。
若い頃はまぶたに張りがあり、おでこにしわを寄せなくても目を充分に開くことができましたが、歳を重ねてくるとおでこしわを寄せて目を開くようになったという方もいるのではないでしょうか。
おでこしわの対策として保湿をしている方も多く、しわに効果が期待できるとされるクリームや美容液の情報も、ネット上には満載です。おでこしわ対策ですが、私の体験から述べさせてもらうと、とにかくおでこの皮膚を柔らかい状態で保つということにポイントがあると思います。

おでこしわ対策について、そこで少し考えてみました。
そして、私のようにおでこしわ対策を取っている方もたくさんいるようです。
子供のおでこを触ってみると、とてもしなやかで柔らかな肌をしているので、肌を柔らかくすることがおでこしわ対策としては重要なのではないかと思いました。
顔を洗って化粧水をつけて、乳液つけて、これでスキンケアは終わりというような毎日を送っていて、おでこしわ対策というのを一切やっていなかったのです。
それだけ、私と同じようにおでこしわで悩んでいる方が多いということでしょう。


私も色々ありますが、ちゃんとここで生きてます。
ぽかぽか日記でした。
暖かくなりましたか?

もひとつ?またがんばります。

  


Posted by pokapokanikki at 11:03Comments(0)ぽかぽか日記