QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
pokapokanikki

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年07月15日

ピラティスで腰痛改善

どもどもです。

ぽかぽか日記です。
ほのぼの話題をお届けします。

ハードになったらごめんなさい。


ピラティスのダイエット効果は誰もが認めるところですが、意外と知られているようで知られていないのが腰痛や肩こりに対する効果効能です。
しかし、ピラティスのレッスンを初めて受ければ、やっぱこれ、腰痛や肩こりに効くかもっと思いますよ。
実際、腰痛や肩こりの改善を種としたプログラムが主流の専門クラスもある位です。
それに、見た目穏やかで、実は中身は結構ハードというピラティスなら、多くの人が腰痛や肩こりの治療としてトライ出来る事でしょう。
そうなれば、骨盤の周りも同じように筋肉で梱包されるようになりますから、ずれにくくなります。
という事で、そんな腰痛や肩こりの改善に特化したピラティスについて、興味のある方は、関連のブログやサイトで一度調べてみられるといいのではないでしょうか。
でも、のんびり肩こりや腰痛を改善しようというプログラムも多数あるので、初心者の方は、取り敢えず始めてみられるといいでしょう。

ピラティスはこれまでの腰痛や肩こりを改善する体操とは違い、筋肉筋そのものを鍛えます。
それが今度は腰痛や肩こりにならないように背骨や骨盤を守ってくれるなんて、ピラティスって、本当に面白いですよね。
そう、これこそが最大のピラティスの腰痛や肩こりに対する効果効能で、知らず知らずの間に、筋肉のコルセットが出来るという原理なんですね


私も色々ありますが、ちゃんとここで生きてます。
ぽかぽか日記でした。
暖かくなりましたか?

もひとつ?またがんばります。

  


Posted by pokapokanikki at 11:03Comments(0)ぽかぽか日記